浄珠院(じょうしゅいん)

住所:愛知県岡崎市上和田町字北屋敷55番地


 天台宗の慈覚大使円仁が承和年間(834848)に創建した清光院大海寺を起源とし、応永年間(13941427)に松平泰親の長子、教然良頓により浄土宗に改宗された。

 松平氏の外護を受け、永禄6年(1563)の一向一揆の際の和議は当寺で行われた。 境内には耳取縄手の戦いで討ち死にした松平信孝の墓がある。



樹齢300年の銀杏の木
 


本堂

   
このページのトップに戻る