ご近所さんからハックルベリーを戴いたので早速ジャムを作った。
ハックルベリーは見た目はブルーベリーに似ているが、甘くなく、通常生食ではなく、ジャム等に加工するのが一般的とのこと。またブルーベリーに比べて、目に良いとされているアントシアニンが7倍、ビタミンAが4倍含まれているヘルシーな果実だそうである。
<材料>
*ハックルベリー : 400g
*砂糖 : 200g
*レモン果汁 : 小さじ3
*重曹 : 小さじ1.5(灰汁抜き用)
|
 |
<手順>
①ヒタヒタより少し多めの水を入れて沸騰させる
|
 |
②沸騰したら重曹を入れ、10分程度茹でて灰汁(あく)抜きをする。
|
 |
③茹で汁を棄て、よく水で洗い、ザルに上げる。これを数回繰り返す。
|
 |
④砂糖、レモン果汁を加え、弱~中火で煮込む。
(水は加えない)
|
 |
 |
⑤実を適度に潰しながら20分程度煮込み、適度なとろみがついたら出来上がり。
|
 |
⑥出来上がり!
400gのハックルベリーで250ccのジャム瓶2個分となった。
味はブルーベリーに似ていて大変美味!
|
 |
|